八島丹山本店住所

2022年12月10日

こ、これが?( ゚Д゚)舞鶴焼肉!



青空が広がる冬icon01冷たい風に負けずface10

京都市内からICON64ひと山越えて舞鶴湾へICON143

相棒のCB400SBのサウンドICON64を楽しみながらソロツーリングICON63

face06『いつも海鮮系ばかりのランチやしぃ・・・今回は何かぁないかいなぁICON36

ICON116ググって出て来ました”舞鶴焼肉”バイクランチface08

早速ICON34Let's GOicon16



『な、なんでぇface10今まで知らなかったのぉかぁぁぁ』

今度はicon25ご家族で再訪を誓いicon12帰っちゃたぁぁぁ(舞鶴弁:お帰りになられたとさ)

  

Posted by 本店店長  at 12:00バイクで来ちゃった初めて食べちゃった

2022年12月05日

海の京都(^^)社員旅行



face02久々の社員旅行ICON135否が応でも盛り上がりますICON64

そして何と言ってもメインはお食事icon28冬の舞鶴は蟹のメッカicon04

沢山の観光客が海鮮を求めてやって来ますICON59


【海の京都】➡https://www.uminokyoto.jp/

しかし、旨いもんは海鮮だけちゃうでぇ(舞鶴弁:海鮮だけじゃございません)



そうですicon12舞鶴焼肉icon12忘れんとってやぁ~ICON49

食した皆様の歓喜をご覧下さいましICON65

  

2022年11月28日

神戸⇆舞鶴ひとり旅



icon01秋晴れの休日ICON135JR舞鶴線で一人ぶらり旅face01

足の向くままicon16気の向くままにICON64

face10歩きつかれたランチタイムicon28やって来ちゃった【舞鶴焼肉】(舞鶴弁:お越しになりました)



『昼から飲むICON154たまらんのょねぇ~face10焼肉と最高ぅぅぅICON94

昭和のスターICON120西城秀樹サインとICON141

icon12贅沢な独身生活はまだ続きそうな秋ですICON122



  

Posted by 本店店長  at 10:05初めて食べちゃった電車で来ちゃったぁ

2022年11月26日

東京⇆舞鶴ひとり旅



晴天の秋空の元icon01東京からお一人ICON135ローカルな街ICON143舞鶴へ

『いやぁ~東京には無い空気感に癒されるICON60
本当にぃ良い街ですねぇぇ』face02

そぅ言いながら”ホルモンうどん”旨そうに食べとっちゃったぁ(舞鶴弁:食べて頂ました)

昨今は舞鶴はユネスコ世界記憶遺産の【舞鶴引揚記念館】➡ https://m-hikiage-museum.jp/
【赤れんがパーク】➡https://akarenga-park.com/
そして、先日もフジテレビの番組icon13【ポップUP!】でも全国絶景タワーの第3位として紹介されたface08
近畿百景一位の【五老ヶ岳スカイタワー】➡https://goro-sky.jp/
舞鶴観光は見所いっぱいですICON45
ほんでぇこれからもぉ旅人がいっぱい来ちゃってやぁねぇぇ!
(舞鶴弁:そうだから、旅人が沢山お越しになられそうですね)





  

Posted by 本店店長  at 10:04初めて食べちゃった電車で来ちゃったぁ

2022年11月22日

グルメ@ソロライダー



バイクが先かICON36グルメが目的なのかicon28

どちらもそろって楽しむICON64ソロライダー =33

ほんでぇface02イタリア製の愛馬にまたがりやって来ちゃった舞鶴へ(舞鶴弁:だから、来ました舞鶴へ)

京都⇆舞鶴ICON60ツーリングルートよしICON63



舞鶴焼肉のバイクランチ(丹山焼肉ランチ)『これぇface06よろしいなぁ』

今回のグルメソロツーリングもコンプリートICON59

  

Posted by 本店店長  at 12:00バイクで来ちゃった初めて食べちゃった